マーケティング

マーケティング カテゴリー記事(更新日順)

  1. サイト訪問者分析
    サイト訪問者分析
    カテゴリ: ホームページ, マーケティング
    更新日:
    ホームページを作成した後に気になるのは 「閲覧しに来た方がサイトに満足して帰っているかどうか」 です. そのためにサイト訪問者分析が必要です. サイト訪問者分析とは何を目的とするどのような分析なのか 満足して帰っているか […]
  2. 展示会アンケート
    展示会アンケート
    カテゴリ: マーケティング
    更新日:
    「展示会アンケート」と言ってもそれだけだと何を指すのか不明だ. 考えられるのは 展示会場内でアンケートを取りたいがどうすれば効率的にアンケートに回答してもらえるか 展示会が終わった後にアンケートで感想を聞いてあわよくば商 […]
  3. CRMとSFAの違い
    CRMとSFAの違い
    カテゴリ: マーケティング, 知識
    更新日:
    CRM は Customer Relationship Management の略なので顧客関係管理となるが,一般的には,顧客と企業の関係を管理するシステムのこと,つまり「顧客管理システム」を表している. SFA は S […]
  4. ヒートマップというツールでの解析
    ヒートマップというツールでの解析
    カテゴリ: マーケティング, 知識
    更新日:
    ヒートマップというホームページアクセスの解析手法がある. ヒートマップとは ネット上のページがどの場所がどのくらい見られているかが分かるツールです. マウスの動き方のログを集めることにより,そのページの見られ方が分かるヒ […]
  5. Webマーケティングとは
    Webマーケティングとは
    カテゴリ: マーケティング, 知識
    更新日:
    wikipedia のマーケティングによると 「価値あるプロダクトを提供するための活動・仕組みである。」 と書いてある. つまり,Web がついているので,Webマーケティングとは ネット(Web)上で価値あるプロダクト […]
  6. Webマーケターとは
    Webマーケターとは
    カテゴリ: マーケティング, 知識
    更新日:
    昨今では,Webマーケター(ウェブマーケッター)なる職種?があるようで,あまりこのブログでも使うことのない言葉だったが,いろいろ調べてみるとどうもずっと長年取り組んでいたことこそ,ウェブマーケティングであり,それをやって […]
  7. 必要でなくてもあると得する(使うと便利な)もの(フレーミングの話)
    必要でなくてもあると得する(使うと便利な)もの(フレーミングの話)
    カテゴリ: マーケティング, 知識
    更新日:
    「選択の科学」 シーナ・アイエンガーという本に「フレーミング」の話が出ている. フレーミングとは 情報が提示される方法(枠組み)をフレーミングという. 「人は物事を選択する際に情報が提示される方法(フレーミング)に影響さ […]
  8. 競合の調査(競合分析)はしていますか?
    競合の調査(競合分析)はしていますか?
    カテゴリ: マーケティング, 知識
    更新日:
    長年,製造業に携わって来て不思議に感じていることがある. それは競合他社のことを知らない会社が多いこと. 競合他社をしらなかったりするので,分析どころの話でない場合もある. そもそも,「商品企画」という部署もしくは担当が […]
  9. Google アナリティクスが動かない場合の原因の一つ
    Google アナリティクスが動かない場合の原因の一つ
    カテゴリ: ホームページ, マーケティング, 知識
    更新日:
    Google Analytics がサイトによっては一部の人たちのアクセス中に動いていない場合がある. 原因の一つとして考えられるのが DuckDuckGo という拡張機能やブラウザだ. 少し前から気づいてはいたが,Bt […]
  10. 【検索順位】ビッグワードとは
    【検索順位】ビッグワードとは
    カテゴリ: マーケティング, 知識
    更新日:
    よく『「○○○○○○○」という単語でどうしても一位になれない.』というご相談を受ける. SEO というとまず「一位になりたい」が目的になることは多いだろう. そして,「○○○○○○○」で検索すると買い物サイトばかりが出て […]
  11. その商品,本当に売れないのですか?
    その商品,本当に売れないのですか?
    カテゴリ: マーケティング, 随筆
    更新日:
    商談を一つずつ確認することの重要性について. 営業部長や営業課長など営業部門のマネージャーは 「売れませんでした~」 部下からそのような言葉をよく聞くことだと思う. その際,その「売れない」と言った人はどのような言い訳を […]
  12. 信頼関係を築くためのメール配信とホームページ
    信頼関係を築くためのメール配信とホームページ
    カテゴリ: マーケティング, 随筆
    更新日:
    人が物を購入する時に何を考えるのか? 自分が物・サービスを購入する時に何を考えるのだろうと考えてみる. 信用と信頼 「信用と信頼の違い」で検索すれば,たくさんの説明が出てくる. 簡単に書くと,信用とは過去の実績で築かれた […]
  13. Googleトレンドの使い方
    Googleトレンドの使い方
    カテゴリ: マーケティング, 随筆
    更新日:
    今年(2021年)でGoogleトレンドは15年を迎えたそうだ. 出来た当初から,かなりお世話になっているが,ここで改めて Googleトレンドの効果的な使い方を紹介する. 上の Google の説明ページにも載っていな […]
  14. 後の先をとる営業・後の先をとるビジネス
    後の先をとる営業・後の先をとるビジネス
    カテゴリ: ホームページ, マーケティング, 知識, 随筆
    更新日:
    「後の先」(ごのせん)という言葉,これは剣道や柔道など武道で使われる言葉のようだが,先に攻撃させて,後から攻撃をするという意味である. 事業(ビジネス)も営業も究極は「後の先」ではないかと最近感じている. 「後の先」をと […]
  15. 検索順位はどこまで上げればよいのか?
    検索順位はどこまで上げればよいのか?
    カテゴリ: ホームページ, マーケティング, 随筆
    更新日:
    ホームページへのアクセスを増やしたい人はとにかく検索エンジンでの検索結果の自分のサイトの順位を気にする. これは当然のことで,どう考えても 10 位より 1 位の方が良いということに反論する人はいないはず. そのため,こ […]
  16. 閲覧傾向や問い合わせ内容からホームページを改良する方法
    閲覧傾向や問い合わせ内容からホームページを改良する方法
    カテゴリ: システム, ホームページ, マーケティング
    更新日:
    ホームページを改良する方針としては閲覧している人が困っていることを解消できるようになるということであるべきだ. コンビニの POS システムを思い浮かべてもらうとよい. 売上の傾向を見て,取り扱い商品を常に入れ替えている […]
  17. 問い合わせの質を向上させる方法
    問い合わせの質を向上させる方法
    カテゴリ: マーケティング, 随筆
    更新日:
    最近,お客様から「引き合い(問い合わせ)の内容が具体的になってきて嬉しい」というご連絡を受けた. さらに「何故,最近問い合わせの内容が具体的になってきたのか?」という質問もされた. 問い合わせの内容が具体的になればなるほ […]
  18. 【営業】きっかけなしに連絡を取る方法
    【営業】きっかけなしに連絡を取る方法
    カテゴリ: マーケティング, 随筆
    更新日:
    以前,営業スキルとは何か?というページで「きっかけ」なしにお客様に電話など連絡を取るのは難しいという話を書いた. 「ただ,どういう場合でも状況があるので,唐突に営業するべきではない.」 という部分がそれだ. 「どういう営 […]
  19. 営業スキルとは何か?
    営業スキルとは何か?
    カテゴリ: マーケティング, 随筆
    更新日:
    以前の投稿したページ「営業力を上げれば売上が上がると思っていませんか?」で営業力を上げるだけでなく,他の方法で売上を上げる方法があるという話をした. 営業力とは 以前のページでは「営業力(営業スキル)」とはなんぞやという […]
  20. 認証付きダウンロード機能
    認証付きダウンロード機能
    カテゴリ: システム, ホームページ, マーケティング
    更新日:
    自社のホームページで CAD図面 やカタログ・パンフレットをダウンロードできるようにしていますか? 会員制をとらない制限付きダウンロード機能 ダウンロード認証とは PDF などの資料を普通にリンクを張るだけでおくと誰でも […]
Pagetop